25th 10月 2019
久々に筆を執ってみたくなったので
どうもみむらです。
手書きの日記なら、古ぼけて、ちょっと端っこが黄ばんでるのかもしれないけれどデジタルというのは凄いです。
久々に開いて、自分がどう成長したのかとか
昔とこの辺は変わってないんだなとか、振り返っていました。
何年経っても、
やっぱり人が凄く好きなんだなって。
自分の満足感には、人の喜びがあって
技術で周りを楽しませるというのが
今の今までずっと続いているんだなと。
でも、社会人になった私を見て、学生時代の私はどう思うかな?
なんてブログを思いながらふと思った。
学生の時って、セキュリティ技術のエキスパートになるぞ!
とやっていた気がするけれど、なんだかんだ巡り巡って、自分が最初思ってたのとは別なことをやってる。
自分が最初なりたいと思ってたことは、今親友がやってる。
それが楽しいのか、辛いのか、これでいいのかはよく分からないし
それこそ、学生の時になりたかった姿になったらどうなってたかは、今はまだ経験できていないから合っているかどうかもわからない。
ただ、技術を使って周りに明るさを届けることは
今も昔も変わらず継続している。これでいいかな?
次更新するのはいつになるのか分からないけれど、
次開いた時も、また色々と悩んで、色んな道をくねくね通って、ちょっと落ち着いた時なのかもしれない。
もしその時にも、その時の友人と楽しく過ごすことができていたら
それでいいのかもね。
Leave a Reply